タミヤクラス |
レギュレーション |
シャシー |
1/10タミヤ製樹脂製シャシー電動ツーリングカー |
全装備最低重量 |
1380g |
最大幅 |
190mm基準。オプションパーツを使用して幅を広げる場合でも、タイヤ・ホイールがボディの外側に出てはいけません。 |
リヤーウイング |
OPのウイングは「J部品ステー」を使用する車種に使用することができます。未塗装(透明状態)は認められません。 |
タイヤ |
前輪後輪ともにOP-1023:Mナローレーシングラジアルタイヤ
又は、NO.47302:タミチャレ用接着済みラジアルタイヤ
※グリップ剤の使用、タイヤウォーマー、加工、は一切禁止します。
※予選から決勝まで1セットのみ使用。(予選前にマーカーにてチェックをします。) |
ホイール |
タミヤ製ミディアムナローホイールに限ります。 |
バッテリー |
・タミヤ製No55102 LF2200-6.6V
・タミヤ製No55109 LF1600-6.6V
上記のいずれかに限ります。 バッテリーの電圧は7.30V迄とします。
充電器の終止電圧は基本設定での充電に限ります。
電源を利用してのバッテリーウォーマーは禁止です。 |
モーター |
タミヤ:OP-1275 ブラシレスモーター01(センサー付)16T (無改造)
タミヤ:OP-1612 ブラシレスモーター02(センサー付)15.5T (無改造)
モーターを急激に冷却する行為は禁止となります。(例:エアブロー・スプレー等)
最大KV値2500KV |
ESC(アンプ) |
タミヤ:45047 TBLE-01S ブラシレスESC01(センサー付)
タミヤ:45066 TBLE-03S ブラシレスESC03(センサー付)
タミヤ:45069 TBLE-04S ブラシレスESC03(センサー付)
タミヤ:45070 TBLE-04SR ブラシレスESC03(センサー付)
コード・コネクター以外は無改造
コンデンサーやキャパシター類の取り付けは禁止とします。 |
コネクター |
アンプ・モーター・バッテリー間が安全に取り外し出来る物とします。
メーカー指定なし |
ボディ |
タミヤ製に限ります。 |
ピニオンギヤー
&スパーギヤー |
ギヤー比表参照 |
原則としてタミチャレGT(2025)レギュレーションに準じます。 |
レース形式 |
予 選 |
スタッガースタートで、5分間周回レース2ラウンド行います。
(進行状況によって変更あり) |
決 勝 |
Aメイン:5〜8分間周回レースを1ラウンド行います。
(進行状況によって変更あり)
Bメイン以下:5〜8分間周回レースを1ラウンド行います。
(進行状況によって変更あり) 上位1名のみ勝ち上がり方式。 |